サッカーで膝に大ダメージ?その動きとは?

こんばんは!理学療法士のだいきです。

 

今回の記事は意外と知らない方が多いと思います。

 

知らない間に膝に負担がかかる動きがあるんです。

ソース画像を表示

 

 

 

では、実際に膝に負担がかかる動きが

どんなものなのか一緒に見ていきましょう!

 

ソース画像を表示

 

 

 

いきなりですがここで質問です!

この写真をみてどこが危険だと思いますか?

 

 

あなたも何となく分ったのではないでしょうか?

 

 

灰色の服を着た選手の左足を

見ていただければわかると思います。

 

この動き、、、

 

 

サッカーではよくある攻守の切り替え

いわゆるスッテップ動作です!

 

バスケではトランジションともよく言いますね。

 

 

サッカーでは急激なスッテップを

何度も何度も繰り返します。

 

それは当たり前です。

サッカーはボールの奪い合い。

攻守の切り替えが頻繁にに行われるスポーツだからです。

 

ではなぜスッテップ動作が危険なのでしょうか。

 

 

簡単にご説明しますね。

 

急な切り替えしやスッテップを踏むと

膝にダイレクトに衝撃が伝わってしまいます。

 

 

それを何度もやってみてください。

膝がボロボロになってしまいます。

 

 

他にも危険なスッテップ動作は

たくさんあります!

 

 

①ドリブル(相手をかわすためのスッテップ)

②ディフェンス(相手についていくためのステップ)

③パスを受ける側(相手のマークを外すステップ) 

                  などなど

 

細かい動作に分けるとまだまだたくさんあります!

でもこれを避けて通ることなんてできませんよね?

 

 

だからこそ!膝に負担のかからない動作を

理解した上でサッカーをして欲しいんです!

ソース画像を表示

 

 

今回の記事では

 

あなたに膝に負担がかかる

動きを知っていたただきました!

 

 

この動きを理解するだけでも怪我を

劇的に減らせます!!

 

 

理解していれば予防策を立てることも

できますしね!!

 

ぜひ、サッカーをプする際には

気を付けてプレイしてください!!

 

次回はこのような動きを

どんなふうに対策していけばよいのか

引き続き投稿していきます!!

 

膝の痛みに少しでも悩みがあるあなた!!

またブログを投稿していくので

次回も見ていただければ幸いです!

 

ここまで読んでいただいた皆様

ありがとうございました!(^^)!

 

 

だいき