膝に負担かけてませんか?負担かけない方法教えます!

こんばんは!理学療法士のだいきです!

 

今回はおさらいを兼ねて

膝に負担がかかる動きについて

理解を深めていきながら、

対策についてのお話しもしていきます。

 

まずは簡単におさらいしましょうか!

 

前回の写真とポイントを貼りだします!!

ソース画像を表示

 

 

サッカーではよくある攻守の切り替え

いわゆるスッテップ動作が危険だったんですよね。

 

 

特に代表的な例をあげると

 

ドリブル(相手をかわすためのスッテップ)

ディフェンス(相手についていくためのステップ)

パスを受ける側(相手のマークを外すステップ) 

                  などなど

 

なぜこの動きで膝に負担がかかるのか

 

それは

急な切り替えしやスッテップを踏むと

膝にダイレクトに衝撃が伝わってしまいます。

 

ソース画像を表示

 

こうなりたくないですよね??

 

 

 

ではここから本題に入ります!!

 

どうしたらこのような

膝の負担を少しでも改善できるのか?

 

 

その方法を簡単にたった2つだけ教えます

 

たった2つを意識するだけで膝への負担を劇的に改善できます!!

 

 

 

 

1つ目は

 

 

1.できるだけ足の裏全体を地面につける事です!

ソース画像を表示

 

どういうこと?と思いましたか?

簡単です!

 

例えばボールの競り合いでジャンプした後

あなたはどうやって地面に足をついていますか?

 

『爪先からついていませんか?』

 

爪先から着地してしまうとお話しした通り

膝にダイレクトに衝撃

伝わってしまいます!!

 

だからこそ、足の裏全体で衝撃を受け止めてあげてください!

 

膝への負担が劇的に減ります!!

 

 

 

次に2つ目です。

 

 

1.両足を肩幅に開き重心を軽く沈ませること!

ソース画像を表示

なぜこの姿勢がいいのか簡単に説明します。

重心を低くすることで、

 

まず、体の軸が安定します。

 

体の軸が安定することで負担が均等に分散されるからです。

 

体の軸が不安定では体重がうまく分散できず

1か所に集まってしまいます。

 

すると膝には集まった負担が全てかかってしまうんです!

 

だからこそこの姿勢を明日から意識してみてください!!

 

 

また、このような、ディフェンスの写真を

サッカー選手の間で

他にも目にしたことはありませんか?

 

ここからは余談ですが、、、

この姿勢は世界のトッププレイヤーたちが

ディフェンスにおいて必ずやっている姿勢です。

 

 

それも、おいおい皆さんにご紹介していきたいと

思ています。

 

 

今回は膝に負担をかけない方法を

ご紹介させていただきました。

 

私はこのブログで、多くのサッカー少年たちが

怪我なく思いっきりプレーできることを

 

 

 

心から願っています!!!

 

それでは今日はこの辺で。

 

 

だいき